会社沿革
- 1946年
- 千代田区神田小川町に瑞穂産業株式会社を創立
- 1952年
- 日立管球特約店となる
- 1955年
- 日立家庭電器特約店となる
日立炭素製品特約店となる
日立計測器特約店となる
- 1961年
- 日立汎用電機特約店となる
- 1963年
- 機電部門を分離、瑞穂機電株式会社として独立
大安機電工業株式会社を合併し、
社名を瑞穂大安機電株式会社と改称
- 1964年
- 日下部機電株式会社を合併
- 1965年
- 東京都知事建設業者登録
空調部門を強化し、日立冷凍機特約工事店となる
- 1968年
- 日立汎用ポンプ特販店となる
- 1970年
- 社名を瑞穂機電株式会社と改称
- 1978年
- 日立汎用機械特約店となる
- 1982年
- 府中営業所を開設
- 1984年
- 年商100億円を達成
- 1988年
- 日立電子部品営業本部特約店となる
日立出張所を開設
- 1989年
- 太田営業所を開設
- 1990年
- 第三ビルを開設
- 1991年
- 資本金1億円
- 1992年
- 第一ビルを新築
- 1996年
- 創業50周年を迎える
- 2002年
- 年商200億円を超過達成
- 2003年
- プラントシステム本部 ISO9001認証取得
資本金3億100万円
- 2004年
- 年商300億円を超過達成
ISO14001認証取得
瑞穂机甩(上海)貿易有限公司を開設
瑞穂産業株式会社営業部門および
瑞穂総合設備株式会社を吸収合併
- 2005年
- 香港支店を開設
- 2006年
- シンガポール支店を開設
創立60周年、社名を株式会社 瑞穂と改称
- 2009年
- 資本金3億1,480万円
- 2011年
- 創立65周年
- 2012年
- 深圳分公司を開設
- 2016年
- 創立70周年
資本金3億2,480万円
- 2018年
- 蘇州分公司を開設
- 2022年
- 本社を本駒込へ移転